ポケットWi-Fiレンタル.com

  

中国用ポケットWiFiレンタルサービスランキング

最終更新日時:2024年4月18日(木)

[景品表示法に基づく表記]
本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれる場合があります。

便利で格安!人気のポケットWiFiルーターレンタルショップランキング
トップページ > 中国用ポケットWiFiレンタルサービスランキング

中国用ポケットWiFiレンタルサービスランキング

海外用ポケットWiFiのレンタルは、使用する国によってレンタル料金や条件が異なります。今回は、中国で利用できるポケットWiFiを扱っているレンタルサービスを、レンタル金額やサービス内容で比較しランキング化しました。中国用のレンタルポケットWiFiをお探しの方は参考にしてみてください。

レンタル料金が安いサービスランキング

1位 グローバルWiFi

グローバルWiFiでレンタルできる中国向けポケットWiFiルーターは、1日のレンタル料金が3G回線で670円と最も安くなっています。通信容量は1日あたり250MBとなっており、Googleマップだと約67回閲覧できる容量です。その他にも、1日500MBまで利用できる大容量プランが1日あたり970円、4G回線が利用できるプランが1日あたり970円~、中国内のネット規制にかからないVPN付きプランが1日あたり1370円など、様々なプランが用意されています。

ショップ名 グローバルWiFi
レンタル料金 1日670円(3G回線、容量1日250MBまで)
1日970円(3G回線、容量1日500MBまで)
1日970円(4G回線、容量1日250MBまで)
1日1170円(4G回線、容量1日500MBまで)
1日1370円(4G回線、容量1日250MBまで、VPN付き) 1日1570円(4G回線、容量1日500MBまで、VPN付き)
その他送料・手数料等 空港受取手数料:540円
配送受け取り配送料:540円
詳細を見る

2位 イモトのWiFi

イモトのWiFiの中国用レンタルポケットWiFiルーターは、1日あたりのレンタル料金が3G回線で680円となっています。通信容量は1日あたり500MBと大容量なので、値段の割にはお得です。4G回線が利用できるプランは1日あたり1280円、こちらも1日の通信容量は500MBとなっています。その他、1GMまで使えるギガプランも用意されています。また、中国内のネット規制にかからないVPNオプションも1日あたり300円で提供しています。送料は1件あたり540円、空港内で受け取る場合は送料の変わりに手数料が540円かかります。渋谷本社で受け取る場合は送料・手数料等はかかりません。

ショップ名 イモトのWiFi
レンタル料金 1日680円(3G回線:容量1日500MBまで)
1日1280円(4G回線:容量1日500MBまで)
1日1480円(4G回線:容量1日1GBまで)
※VPNオプションは1日あたり300円追加
その他送料・手数料等 【送料】
宅配便:540円
【手数料】
空港受け取り手数料:540円
詳細を見る

3位 Wi-Ho!(ワイホー)

Wi-Ho!(ワイホー)の中国用ポケットWiFiレンタルも、イモトのWiFiと同じく1日のレンタル料金は680円です。ただ、1日あたりの通信容量は250MBとなっています。なお、プランは3G回線のプランのみとなっています。レンタル時に送料は無料ですが、商品手配手数料として1件あたり540円が必要になります。

ショップ名 Wi-Ho!(ワイホー)
レンタル料金 1日680円(3G回線:容量1日250MBまで)
その他送料・手数料等 送料:無料
商品手配手数料:540円/1件
詳細を見る

4位 エクスモバイル

エクスモバイルの中国用ポケットWiFiレンタルは、1日あたりのレンタル料金が850円となっています。こちらのプランは4G回線に対応しており、1日あたりの通信量目安は約200MBです。3G回線プランが無いため単純な料金的には高いですが、4G回線の中では最も安いので、4G回線で安く抑えたい場合はおすすめです。また、中国のネット規制にかからないデータ課金型のプランもあります。送料はゆうパケットなら無料、宅配便だと540円、空港受け取りの場合は1080円です。

ショップ名 エクスモバイル
レンタル料金 1日850円(4G回線:容量1日200MBまで)
課金型プラン:レンタル料金1日198円、通信容量1GB2500円~
その他送料・手数料等 【送料】
ゆうパケット:無料
宅配便:540円/1件
空港受け取り:1080円
詳細を見る

使える容量が多いサービスランキング

1位 エクスモバイル

エクスモバイルの中国用ポケットWiFiレンタルは、通常プランだと1日あたり200MBまでの通信量と少ないですが、通信量課金型のプランが別途用意されており、そちらを利用すると課金制で好きなだけ追加して利用することが出来ます。料金はレンタル料金が1日198円、データ課金が1GB2500円、3.2GB4500円、5GB6500円、以後追加で1GB3500円、2GB5500円で購入することが出来ます。たくさん追加してしまうとかなり高額になりますが、金額を気にせず大容量で利用したい場合はおすすめです。

ショップ名 エクスモバイル
レンタル料金 1日850円(4G回線:容量1日200MBまで)
課金型プラン:レンタル料金1日198円、通信容量1GB2500円~
その他送料・手数料等 【送料】
ゆうパケット:無料
宅配便:540円/1件
空港受け取り:1080円
詳細を見る

2位 イモトのWiFi

イモトのWiFiの中国用レンタルポケットWiFiには、1日1GBまで使える大容量のプランがあります。金額は1日あたり1480円とお高めですが、1GB使えるプランはなかなか無いのでたっぷり使いたい方にはおすすめのサービスです。また、中国内のネット規制にかからないVPNオプションも1日あたり300円で提供しています。送料は1件あたり540円、空港内で受け取る場合は送料の変わりに手数料が540円かかります。渋谷本社で受け取る場合は送料・手数料等はかかりません。

ショップ名 イモトのWiFi
レンタル料金 1日680円(3G回線:容量1日500MBまで)
1日1280円(4G回線:容量1日500MBまで)
1日1480円(4G回線:容量1日1GBまで)
※VPNオプションは1日あたり300円追加
その他送料・手数料等 【送料】
宅配便:540円
【手数料】
空港受け取り手数料:540円
詳細を見る

3位 グローバルWiFi

グローバルWiFiの中国向けポケットWiFiは、1日あたり500MBまで利用できるプランがあります。料金は3G回線が1日970円、4G回線が1日1170円、中国のネット規制に引っかからないVPNサービスが付いたプランが1日あたり1570円となっています。。規制なしで容量多めの通信がしたい場合はおすすめのサービスです。WiFiを空港受け取りで受け取る場合は手数料が540円、配送で受け取る場合は配送料540円が別途必要になります。

ショップ名 グローバルWiFi
レンタル料金 1日670円(3G回線、容量1日250MBまで)
1日970円(3G回線、容量1日500MBまで)
1日970円(4G回線、容量1日250MBまで)
1日1170円(4G回線、容量1日500MBまで)
1日1370円(4G回線、容量1日250MBまで、VPN付き) 1日1570円(4G回線、容量1日500MBまで、VPN付き)
その他送料・手数料等 空港受取手数料:540円
配送受け取り配送料:540円
詳細を見る

4位 Wi-Ho!(ワイホー)

Wi-Ho!(ワイホー)の中国用ポケットWiFiレンタルは、容量1日250MBまでの通常プランのみの取り扱いとなっており、大容量プランなどが無いため通信量で見ると最も少ないサービスとなります。レンタル時に送料は無料ですが、商品手配手数料として1件あたり540円が必要になります。

ショップ名 Wi-Ho!(ワイホー)
レンタル料金 1日680円(3G回線:容量1日250MBまで)
その他送料・手数料等 送料:無料
商品手配手数料:540円/1件
詳細を見る

総合的なおすすめサービスはどこ?

VPN有りで安いイモトのWiFiがおすすめ 4G回線ならグローバルWiFiも良し

中国用のポケットWiFiレンタルサービスで実際にどのサービスがおすすめなのかということですが、中国でレンタルする場合に考慮しておきたいのが中国内のネット規制です。中国ではインターネットが規制されているため、日本では当たり前のように利用できるLINE、Facebook、Youtube、Gmail、特定のブログ・検索などが規制されていて利用できません。この規制に引っかからないようにするにはVPNサービスというものに申し込まないといけません。
VPNサービス付きで最も安いのはイモトのWiFiの3G回線プランです。1日あたり680円で、VPNオプションが1日あたり300円、合計980円でVPNオプション付きのポケットWiFiルーターがレンタル出来ます。日本と同じようにネット通信がしたい方はこちらのプランがオススメです。速度の速い4G回線が良ければグローバルWiFiのVPN付き4G回線が良いでしょう。
VPNサービスが必要なければイモトのWiFiの3G通常プランやエクスモバイルの4Gプランなどがオススメです。

中国のどんな地域で利用可能?

上海、北京、広州など主要な都市はほとんどが対応エリア内

中国内でのポケットWiFiの通信可能エリアですが、主要な都市部ではほぼ問題なく利用できると考えて良いでしょう。上海、北京、広州など有名な地域はほぼ100%対応していますし、その他の地域も対応エリアが多く、中国内の幅広いエリアをカバーしています。山間部などで利用する場合は繋がらないこともあるでしょうが、都市部で利用するのであれば電波に困ることは少なそうです。

中国内の主な対応地域

上海 ,北京 ,広州 ,大連 ,青島 ,深セン ,蘇州 ,天津 ,杭州 ,瀋陽 ,無錫 ,成都 ,東莞 ,南京 ,アモイ ,武漢 ,西安 ,重慶 ,珠海 ,長春 ,寧波 ,昆山 ,南通 ,恵州 ,常州 ,煙台 ,福州 ,済南 ,常熟 ,長沙 ,合肥 ,昆明 ,ハルビン ,威海 ,鄭州 ,温州 ,中山 ,海南島 ,桂林 ,義烏 ,連雲港 ,太原 ,南寧 ,佛山 ,無錫 ,唐山 ,ウルムチ ,襄陽 ,呉江 ,張家港 ,蕪湖 , 三亜 , 嘉興 , 丹陽等 ※サイトによって対応エリアが異なる場合があるので詳しくは各サイトにてご覧ください。

海外でポケットWiFiを利用する際に気を付けたいこと

海外用WiFiは通信制限が厳しいものが多いので注意

海外用のポケットWiFiレンタルは、日本国内用のものと比べて通信制限が厳しいものが多いので注意が必要です。1日あたりの使用可能通信量はおおむね250MB~500MB程度となっています。
また、電波の公正利用を目的とした「フェアユーセージポリシー」というものがあり、これが非常に厳しいです。どこの会社もだいたい同じで、直近3日間の通信量が合計で400MB以上になると通信が制限される可能性があるというものです(必ず制限されるわけではありません)。1日に換算すると約133MBしか使えない計算になるので、動画などを見てしまえば一発でアウトとなるでしょう。これは現地の通信会社も関係していることなので、どこで借りてもこういったポリシーは設けられています。海外でポケットWiFiを利用する際は日本と同じような感覚では使わずに、メールや軽いウェブの閲覧等に留めておいた方が無難です。
特に気を付けたいのがスマートフォンのアプリの自動更新。自動的にアプリが更新されてしまうと133MBなんて軽く突破してしまうので注意が必要です。海外へ渡航中は自動更新を止めるなどの設定をしておくのが良いでしょう。
また、クラウドなどに自動で同期するような機能をオンにしている場合も、思わぬ通信量になってしまう場合があるので設定を切っておくほうが良いでしょう。例えば海外ではスマートフォンで写真をたくさん撮ると思いますが、それがクラウドに自動でアップロードされる設定になっていれば、その通信によりすぐに通信量が上限まで到達してしまいます。

データローミングはOFFにしておく

スマートフォンやWiFi対応タブレットなどを利用されている方は、海外に着く前にデータローミングの機能を必ずOFFにしておきましょう。データローミングとは、海外などに行ったときに現地の利用可能な電波を使って通信を行う機能です。一見すると便利ですが、この通信はパケット定額が適応されなかったり、別途定額料金が設定されて非常に高額になったりするので注意が必要です。下手をすると何十万も請求されるような事態になり、いわゆる「パケ死」してしまいます。せっかくポケットWiFiをレンタルしているのにキャリアの通信を利用してパケ死するほどもったいないことはないので、海外に着く前にこのデータローミング機能は必ずオフにしておきましょう。

機内モードをオンにしておく

上記のデータローミングと同じような理由ですが、スマートフォンなどは機内モードをオンにしておきましょう。こうすることでキャリアの通信を利用した通話ができなくなります。海外では着信を受けただけで着信量がかかるので、着信量でお金がかかるのを防ぐことができます。どうしても電話をしなければいけない時だけ機内モードを解除して電話するようにしましょう。

What's New



【今月の注目ショップ】
料金、サービス共に最もお勧めの人気レンタルショップ。
利用者満足度98.8%の圧倒的支持率「WiFiレンタル屋さん」。